ABOUT
【キャンドル工房 花逍遥】
2017年東京から信州への移住を機に信州上田で《季節を楽しむ》をテーマにキャンドル作りを始めました。
屋号の『花逍遥』は花を見ながらそぞろ歩きする、花を見ながらぶらぶらと散歩するという意味があります。信州のきれいな花々や景色を見がてらふらっと訪れていただけるような工房にしたいと思いから名付けた『キャンドル工房花逍遥』
そのキャンドル工房花逍遥では『手ごね』という型入れせずにロウをこねて作る手法をメインに季節を感じていただけるキャンドル制作をしています。型入れをしないため一つの作品を作るのに時間が費やしますが1点1点大切に想いを込め四季の移ろいを感じ癒されるようなキャンドル制作を心がけています。
眺めていただくだけでも癒されるよう想いを込めて制作はしていますがキャンドルは灯していただくと
マイナスイオンの発生や1/fのゆらぎなどの効果でより『癒し効果』が得られます。
『手ごね』で制作したキャンドルは空気を多く含みますので軽く灯すととても優しい灯りが魅力的に仕上がります。もったいなくて灯せないという方が多いキャンドルですが飾っていただいてもし見飽きたら
灯して癒されていただけたら次からは灯さずにはいられなくなると思います。
時間に追われて日々過ごしている忙しい方にこそ時間を作って灯していただきたいキャンドル。
日々の忙しさの中で疲れた心をキャンドルを灯すことで少しでも緩和してみませんか?
キャンドルを灯して溶けたロウのぶんだけ心が満たされるよう願いを込めながら作ったキャンドルを
是非手に取り灯してみてください。
【プロフィール】
2017年 JCA(日本キャンドル協会)インストラクター資格取得
FEJ(フラワーエデュケーションジャパン)認定会員
2019年 キャンドル工房花逍遥 OPEN
2020年 JCAキャンドルフォトコンテスト優秀賞受賞
【委託販売先】
吉祥寺 HATTIFNATTの雑貨屋さん
小諸市 COMODO
坂城町 cafeぴろきち